櫛󠄁池農業振興会とは

 組織概要 | 地区農業の沿革 | 将来ビジョン | 年間予定表 | なが~い おはなし


櫛󠄁池地区 将来ビジョン

 平成27年から平成30年の5年間、農林水産省の「農村集落活性化支援事業」に取り組み、様々な事業を実施しております。初年度に櫛󠄁池地区の維持・活性化に向けた方向性を示す指針として「櫛󠄁池地区将来ビジョン」を作成いたしました。
 地域のみなさんに参集いただき座談会を4回開催し、地域の将来について話し合いを行いました。ほかに若者を対象とした座談会、女性を対象としたヒアリングも実施し、その結果をまとめたものがこの「櫛󠄁池地区将来ビジョン」です。櫛󠄁池地区では、人口減少や高齢化が進んでおり、農地や集落の維持が難しくなってきています。そのため地域全体の存続を図るための取組や、集落間の連携等によってお互いの労働力不足を補完する取り組みを当事業で行い、地域ぐるみの集落の維持・活性化を図ってまいります。

 






  ダウンロード

PageTop